奈良大学リポジトリ

| Home Login |

XooNIps検索
  
     詳細検索

インデックスツリー

詳細



閲覧数:2092
ID AN0000711X-19940300-1004
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
画像
本文 AN0000711X-19940300-1004.pdf
Type : application/pdf Download
Size : 491.9 KB
Last updated : Jan 21, 2011
Downloads : 1598

Total downloads since Jan 21, 2011 : 1598
タイトル 中世公家の孟蘭盆習俗をめぐって(その二) : 中世公家・武家社会の孟蘭盆習俗の諸相を中心に
著者
奥野 義雄 (Okuno yoshio)
文化財学科
publisher
出版地 奈良
出版者 奈良大学文学部文化財学科
上位タイトル
文化財学報 (Bunkazai gakuho, Bulletin of the study of cultural properties). Vol.12集, (1994. 03) ,p.43- 58
識別番号
ISSN
09191518
抄録 中世公家・武家の孟蘭盆習俗は、端的に祖先祭祀を表現するものである。すでに、公家・武家の孟蘭盆習俗にみる燈籠進供について触れたが、そこでは、中世孟蘭盆の習俗とは、古代の孟蘭盆習俗とは違って新しい習俗が付加されたものであることを大雑把に提示したのみであり、もう少し詳しく中世公家・武家の社会における孟蘭盆習俗を検討し、どの時期にどのような習俗が付け加えられてきたかを究明することによって、中世以降の孟蘭盆習俗とどのようにかかわっていくのかを考えていく手掛りを捉えることができるのではないかと想定し得るからである。また、中世の孟蘭盆習俗を軸に古代の孟蘭盆習俗と対比することによって、中世の孟蘭盆習俗の存在形態が明確にし得るのではないかと考えたからにほかならない。この視点で中世公家・武家の孟蘭盆習俗について、小稿で検討することにしたい。
言語
jpn
資源タイプ text
ジャンル Journal Article
Index
/ Public / 文学部 / 文化財学報 / 12集
関連アイテム