| |
詳細
閲覧数:2931
ID |
AN0000711X-20040300-1002 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
|
本文 |
AN0000711X-20040300-1002.pdf
Type |
: application/pdf |
|
Size |
: 524.2 KB |
Last updated |
: Jan 25, 2011 |
Downloads |
: 2729 |
Total downloads since Jan 25, 2011 : 2729
|
|
|
タイトル |
古代金石文と『耳比磨利帖』
|
著者 |
東野 治之
(Tono haruyuki)
|
文化財学科
|
|
版 |
publisher |
出版地 |
奈良 |
出版者 |
奈良大学文学部文化財学科 |
上位タイトル |
文化財学報
(Bunkazai gakuho, Bulletin of the study of cultural properties).
Vol.22集,
(2004.
03)
,p.1-
12
|
|
識別番号 |
|
抄録 |
日本の金石文研究は、江戸時代中期の好古趣味に発する長い歴史を持つが、その初期の著作として、玉田成章の編んだ『耳比磨利帖』(天明七年、一七八七年序) を挙げることができる。この法帖形式の書には九点の古代金石文が収載されており、早く神田喜一郎博士が、金石文研究の歴史を叙述される中で取り上げられたことがあった。その価値を余り高くは評価できないとされた点は、大筋として従うべきであるが、内容について詳しくは紹介されておらず、その歴史的意義に関してもなお付言すべきことがないではない。この小文では、改めてその内容を紹介し、若干の私見を記すこととしたい。 |
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Journal Article |
Index |
|
関連アイテム |
|
|