奈良大学リポジトリ

| Home Login |

XooNIps検索
  
     詳細検索

インデックスツリー

詳細



閲覧数:1945
ID AN00181569-19930300-1022
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
画像
本文 AN00181569-19930300-1022.pdf
Type : application/pdf Download
Size : 593.1 KB
Last updated : Nov 29, 2012
Downloads : 1872

Total downloads since Dec 2, 2010 : 1987
タイトル 大和国司興福寺考
別タイトル
On Koufukuji, Governor of the Province of Yamato
著者
朝倉 弘 (Asakura hiroshi)
教養部
publisher
出版地 奈良
出版者 奈良大学
上位タイトル
奈良大学紀要 (Memoirs of the Nara University). Vol.21号, (1993. 03) ,p.1- 12
識別番号
ISSN
03892204
抄録 大和国の吏務、つまり知行権が承保二年(一〇七五)に興福寺に付けられたとある興福寺側の記録をめぐって研究が進められているが、本稿では何故に大和国の知行権が興福寺に付けられることになったかについて考察してみた。後三条天皇即位以来、上流貴族摂関家の全盛期は終り、摂関家の政権は、受領層中心の中・下流貴族層を基盤とした後三条・白河親政権のもとに在ることを余儀なくされて承保期にいたったものと考えられる。こうした朝廷の動向のなかで摂関家が故国と考えていた大和国を同家のもとに確保してゆく政策として、関白師実は、摂関家の子息を興福寺に入れ(貴種)、彼等をして大和国知行権を行使させようと考えたものとみなされる。以下にその経緯について述べてみたい。
言語
jpn
資源タイプ text
ジャンル Departmental Bulletin Paper
Index
/ Public / 奈良大学紀要 / 21号
関連アイテム