奈良大学リポジトリ

| Home Login |

XooNIps検索
  
     詳細検索

インデックスツリー

詳細



閲覧数:2290
ID AN00181569-20100300-1010
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
画像
本文 AN00181569-20100300-1010.pdf
Type : application/pdf Download
Size : 802.0 KB
Last updated : Jan 13, 2011
Downloads : 4132

Total downloads since Jan 13, 2011 : 4132
タイトル マイナス原子価への対応方法: 「原子価心理療法」への招待
別タイトル
Dealing with Minus Valency: Introduction to Valency Psychotherapy
著者
Med Hafsi (Meddo hafushi)
社会学部
publisher
出版地 奈良
出版者 奈良大学
上位タイトル
奈良大学紀要 (Memoirs of the Nara University). Vol.38号, (2010. 03) ,p.137- 155
識別番号
ISSN
03892204
抄録 本稿は、筆者による「原子価論」に基づく「原子価心理療法(Valency PsychotherapyVAPS)」に関するものである。原子論から見れば、あらゆる心理的病理または『障害』は、「不在対象(乳房、親)」の存在(Bion, 1962a)という環境的な要因と、その結果である「マイナス原子価」という個人的要因である。マイナス原子価には、「過少の原子価」、「過度の原子価」、「未分化の原子価」という病理的形態が含まれる。VAPSは、対象関係論、特にBionによる諸理論に根付いている精神分析的心理療法である。Kernberg(1980, 1984)によれば、分析的心理療法は、「純表現的(purely expressive)」から「純抑制的」までの尺度と、「解釈的」から「支持的」までの尺度に基づいて評価することが出来る。詳細に言えば、VAPSは、「純表現的(purely expressive)」かつ「解釈的」な精神分析的心理療法であると考えられる。VAPSにおける治療、あるいはクライアントの病理的原子価を再構成化させる過程は、多くの分析的心理療法の場合と同様に、1 )マイナス原子価の査定、2 )治療的同盟の構築、3 )コンテインメント、4 )直面化の段階、5 )終結という5つのの段階を含む(Cashdan, 1988; Hafsi, 1993)。 本稿の目的は、臨床的素材を呈示し、VAPSの治療的過程の特徴を概観することである。
言語
jpn
資源タイプ text
ジャンル Departmental Bulletin Paper
Index
/ Public / 奈良大学紀要 / 38号
関連アイテム