| |
詳細
閲覧数:1918
ID |
AN00181569-20160305-1008 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
|
本文 |
AN00181569-20160305-1008.pdf
Type |
: application/pdf |
|
Size |
: 847.3 KB |
Last updated |
: Oct 25, 2016 |
Downloads |
: 3598 |
Total downloads since Oct 25, 2016 : 3598
|
|
|
タイトル |
死刑囚はいかに自分の生を受け入れるのか : 『無知の涙』と『遺愛集』の検討から
|
別タイトル |
How do death-row inmates consider their lives? : An analysis of the works Muti no Namida and Iaisyu |
|
著者 |
廣井, いずみ
(Hiroi, Izumi)
|
奈良大学社会学部
|
|
版 |
publisher |
出版地 |
奈良 |
出版者 |
奈良大学 |
上位タイトル |
奈良大学紀要
(Memoirs of the Nara University).
Vol.44,
(2016.
03)
,p.99-
118
|
|
識別番号 |
|
抄録 |
死刑の確定判決を受けた者については、病的な側面が取り上げられることが多かったが、本研究では肯定的側面に注目する。死刑囚は自己の否定的側面を意識して死を待つだけではなく、残された生に肯定的意味づけを為し得ることもあるのではないか、為し得るとしたらいかに為されるのかをテーマに、死刑囚島秋人、同永山則夫の残した作品について質的分析を行った。島は、炭化を通して人とつながることで、自分の才能を開花させ、かつ残された生を豊かにすることを可能にした。永山は思索することにより、実存的に自己の生を捉えるようになり、表現することで外の世界につながることとを明らかにした。 |
キーワード |
|
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
Index |
|
関連アイテム |
|
|