奈良大学リポジトリ

| Home Login |

XooNIps検索
  
     詳細検索

インデックスツリー

詳細



閲覧数:2202
ID AN00181569-201803-1105
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
画像
本文 AN00181569-201803-1105.pdf
Type : application/pdf Download
Size : 428.2 KB
Last updated : Mar 13, 2018
Downloads : 938

Total downloads since Mar 13, 2018 : 938
タイトル 近世大和における地蔵信仰 : 奈良町 「地蔵盆」 の周辺
別タイトル
Jizo belief in Nara in the early modern period
著者
村上, 紀夫 (Murakami, Norio)
奈良大学文学部
publisher
出版地 奈良
出版者 奈良大学
上位タイトル
奈良大学紀要 (Memoirs of the Nara University). No.46  (2018. 3) ,p.218- 208
識別番号
ISSN
03892204
抄録 " 地蔵盆とは、辻々に祀られている 「お地蔵さま」 と呼ばれる石仏などをまつる行事で、京都府・奈良県・滋賀県などで行われている。地蔵盆の歴史的研究も次第になされるようになってきているが、奈良県の地蔵盆についての研究はそれほど多くない。奈良県内で行われている地蔵盆の特徴として、奈良町など奈良市内では多く七月に実施されている点 (他地域では多く八月) が挙げられる。この点に関わっては、先行研究で近世段階で六月 (他地域では旧暦七月) に 「地蔵会」 が実施されていたことが指摘されていた。
 しかし、近世の資料を精査すると地蔵会を六月に行うところと七月に行うところがあった。これは、毎月の地蔵菩薩の縁日である二四日に中世の興福寺などで月次勤行として地蔵講が行われていたことと関わると思われる。中世権門における地蔵信仰のかたまりと連動し、地蔵信仰が民間に広まり、近世に町の行事として定着したのではないだろうか。"
キーワード
地蔵盆
地蔵信仰
奈良町
『大乗院寺社雑事記』
言語
jpn
資源タイプ text
ジャンル Departmental Bulletin Paper
Index
/ Public / 奈良大学紀要 / 46号
関連アイテム