詳細
閲覧数:2269
ID | AN10086451-20170100-0000 | |||||||||||||||||||||
アイテムタイプ | Article | |||||||||||||||||||||
このアイテムを表示する |
|
|||||||||||||||||||||
タイトル | 奈良史学 第34号 | |||||||||||||||||||||
版 | Publisher | |||||||||||||||||||||
出版地 | 奈良 | |||||||||||||||||||||
出版者 | 奈良大学史学会 | |||||||||||||||||||||
日付 |
|
|||||||||||||||||||||
上位タイトル |
|
|||||||||||||||||||||
識別番号 |
|
|||||||||||||||||||||
目次 | 論考 一九七〇年代国際通貨体制の再編と途上国開発問題 : G77ポジション・ペーパーを中心に, 山口育人, 1-20 史料紹介 佐佐木信網氏旧蔵「一条兼良書状」の翻刻と紹介 : 付 文明年間の一条兼良と摂津国福原荘, 奈良大学文学部史学科 大田壮一郎研究室, 21-36 文禄三年三月十三日 京都四条坊門通高倉と麻理小路間之町月行事弥七・久蔵連署請文 : 文禄年間の「唱門師払」に関する一史料, 河内将芳, 37-45 宇治郷の山の者 : 宇治郷留日記を中心に, 坂本博司, 46-60 大和国添上郡雑司村文書目録・解題, 奈良大学文学部史学科 木下光生研究室, 61-118 明弘治『八閩通誌』所引呉源『至正近記』訳注 : 元末福建動乱の理解のために, 山崎岳, 119-139 会報, 140-142 森田憲司教授略歴及び著述目録, 172-156 |
|||||||||||||||||||||
言語 |
|
|||||||||||||||||||||
資源タイプ | text | |||||||||||||||||||||
ジャンル | Journal Article | |||||||||||||||||||||
Index |
|
|||||||||||||||||||||
関連アイテム |