| |
詳細
閲覧数:1929
ID |
AN10533924-19960300-1006 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
|
本文 |
AN10533924-19960300-1006.pdf
Type |
: application/pdf |
|
Size |
: 1.9 MB |
Last updated |
: Oct 19, 2011 |
Downloads |
: 4903 |
Total downloads since Oct 14, 2011 : 4903
|
|
|
タイトル |
九州阿高式系・縁帯文系土器群の研究―縄文中・後期の土器ホライズンの形成とその背景―
|
別タイトル |
The Study of Pottery's Horizon in the Late Jomon Period in Kyusyu |
|
著者 |
三輪 晃三
(Miwa akimitsu)
|
奈良大学大学院生
|
|
版 |
publisher |
出版地 |
奈良 |
出版者 |
奈良大学大学院 |
上位タイトル |
奈良大学大学院研究年報
(Annual reports of the Graduate School of Nara University).
Vol.1号,
(1996.
03)
,p.50-
94
|
|
識別番号 |
|
抄録 |
九州縄文時代後期には瀬戸内地方からの新しい文化要素が複合的に流入して受容され、また一方では朝鮮半島南部と特定の文化要素を共有する地域もあった。本稿ではこのような社会状況の中、ホライズソ(Horizon;小杉1994p.19)を形成する土器型式に着目し、その成立と崩壊の過程を南九州を中心に追究し、ホライズソ形成の背景を探ることを目的とする。 |
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
Index |
|
関連アイテム |
|
|