奈良大学リポジトリ

| Home Login |

XooNIps検索
  
     詳細検索

インデックスツリー

詳細



閲覧数:1307
ID AN10533924-20080300-1036
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
本文 未公開
タイトル 地理情報システムを利用した考古学データベースにおける共有化の研究
著者
島津 功 (Shimazu isao)
奈良大学大学院生  
publisher 
出版地 奈良
出版者 奈良大学大学院
上位タイトル
奈良大学大学院研究年報 (Annual reports of the Graduate School of Nara University). Vol.13号, (2008. 03) ,p.220- 222
識別番号
ISSN
13420453
抄録 GIS(地理情報システム)が文化財に利用されたのは、1980年代半ばの小沢一雅による「考古学研究支援型データベースシステムの構成」(小沢,1985)などが諸端かと思われる。また、発掘調査で得られた情報の管理・検索システムの開発例として、「遺跡データベースの構築について」(田鎖,1992)やAutoCADとASE(AutoCAD SQL Extension)を利用し、図形情報データベースと文字情報データベースの融合を試みた「地理情報システムを用いた遺跡データベースの試験的研究」(浜崎一志,1993)などがあげられる。「発掘調査とデジタルマッピング」(平澤,1998a)や「遺構の情報処理による数値地形図(DM)活用の試み」(平澤,1998b)は、奈良文化財研究所における発掘調査へのデジタルマッピングの活用とその成果を基礎とした遺跡研究における研究支援ツールとしての利用について検討している。
言語
jpn
資源タイプ text
ジャンル Departmental Bulletin Paper
Index
/ Public / 大学院 / 大学院研究年報 / 13号
関連アイテム