| |
詳細
閲覧数:1620
ID |
AN10533924-20120300-1002 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
|
タイトル |
リーダー像と対人間の無意識的『絆』 : 原子価論に基づくリーダーシップ論
|
別タイトル |
The leader conception and interpersonal unconscious bond : A leadership theory based on valency theory |
|
著者 |
Med Hafsi
(Meddo hafushi)
|
奈良大学大学院 社会学研究科
|
|
版 |
publisher |
出版地 |
奈良 |
出版者 |
奈良大学大学院 |
上位タイトル |
奈良大学大学院研究年報
(Annual reports of the Graduate School of Nara University).
Vol.17号,
(2012.
03)
,p.1-
15
|
|
識別番号 |
|
抄録 |
精神分析におけるリーダーのパーソナリティやリーダーとグループの相互作用に関する多くの言及にもかかわらず、リーダーシップを明確にしようとする精神分析的理論がない。従って、本稿では筆者は、原子価論という頂点に立って、リダーシップの機能やリーダーの類型を明らかにしようとする精神分析的な理論を提唱した。原子価論から考えれば、リーダーシップは、対人関係的な現象であり、リーダーと部下(グループ)の原子価の水準での繋がりの結果である。そう言う意味で、原子価論に基づくリーダーシップ論(VLT)は、多くのリーダーシップモデルを含む。VLTから見れば、リーダーシップは一種のコンテインメント過程である。リーダーとグループ(部下)は、お互いを、Bionのいう意味でコンテインすることを可能にする課程である。更に、VLTは類型論でもある。リーダーシップの性質、内容、類型は、リーダーの『原子価構造』を反映している。VLTによれば、原子価の場合と同様に、『依存』、『闘争』、『つがい』、『逃避』といった4つのリーダーシップ類型が存在する。VTLにおいては、普遍的に「良い」リーダーシップが存在しない。存在するのは、『程良いリーダーシップ』のみであると考えられる。 |
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
Index |
|
関連アイテム |
|
|