ID |
AN10533924-20210200-1102 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
|
本文 |
AN10533924-20210200-1102k.pdf
Type |
: application/pdf |
|
Size |
: 3.3 MB |
Last updated |
: Aug 9, 2022 |
Downloads |
: 198 |
Total downloads since Jun 19, 2021 : 291
|
|
|
タイトル |
長谷川等伯と法眼落款Ⅱ : 「探梅騎驢図屏風」(相国寺蔵)を中心に
|
別タイトル |
Hasegawa Tohaku and Hogen Ⅱ: Focusing on "Riding on a Donkey inquest of Plum Blossoms" (Shokoku-ji,kyoto) |
|
著者 |
三宅, 良宜
(Miyake, Yoshiki)
|
奈良大学大学院生
|
|
版 |
Publisher |
出版地 |
奈良 |
出版者 |
奈良大学大学院 |
上位タイトル |
奈良大学大学院研究年報
(Annual reports of the Graduate School of Nara University).
No.26
(2021.
2)
,p.206-
190
|
|
識別番号 |
|
抄録 |
" 本稿で扱うのは、数多くある等伯作品のうち、晩年作とされる「探梅騎驢図屏風」(相国寺蔵)である。今回「探梅騎驢図屏風」の調査という非常に貴重な機会を得られた。本稿では、この調査を基に「探梅騎驢図屏風」の画風や法眼落款の検討を行い、「探梅騎驢図屏風」を長谷川派作品であるとする根拠について述べた。
画面には、隣華院山水図襖絵と近似する構図やモチーフが見られた。また、皴は等伯晩年作とされる作品に見られる斧劈皴に近似している。
ただし、多くの部分に補筆があることが判明した。例えば、高士や童子の顔の輪郭線などである。また、後補も見られた。左隻第五扇の金泥は、金泥を刷く向きが不揃いであるから、後補の可能性が高いと見られる。
以上から、「探梅騎驢図屏風」は現状では等伯真筆の可能性が低く見える作品と言えるだろう。しかし長谷川派の作品であることに間違いない。" |
キーワード |
①長谷川等伯 |
②法眼落款 |
③探梅騎驢図屏風 |
④相国寺 |
|
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
Index |
|
関連アイテム |
|