| |
詳細
閲覧数:1852
ID |
AN00181569-19731200-1011 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
|
本文 |
AN00181569-19731200-1011.pdf
Type |
: application/pdf |
|
Size |
: 404.4 KB |
Last updated |
: Nov 18, 2010 |
Downloads |
: 1905 |
Total downloads since Nov 18, 2010 : 1905
|
|
|
タイトル |
新しいスキ一回転技術の指導段階
|
別タイトル |
An Experimental Study on the Teaching Process in New Ski Turn Technique |
|
著者 |
高橋 光雄
(Takahashi mitsuo)
|
教養部
|
|
版 |
publisher |
出版地 |
奈良 |
出版者 |
奈良大学 |
上位タイトル |
奈良大学紀要
(Memoirs of the Nara University).
Vol.2号,
(1973.
12)
,p.132-
146
|
|
識別番号 |
|
抄録 |
1969年には,全日本スキー連盟(S.A.J.)教育部の総力をあげて新指導体系の確立にのり出し,回転の運動要素を「身体の上下動の運動」と「両スキーへの荷重の変化」にしぼって体系化し,世界に先がけたと思われる日本独自の技術内容を織り込んだ教程を出した.その理論的裏付けは西山4》に負うところ大であったと思われるが,丁度世界の一般スキー界でも技術革新の波にのっていた.S.A.J.教育部会は,その後更に技術分析と体系化の研究を進めた.そして回転のきっかけに屈膝平踏み先落としを使い,角付けのなめらかな切り換えによるターンをねらいとして,抱え込み送り出しの技術(曲進系技術と称して)を主体にスキー教程の改訂をみた. |
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
Index |
|
関連アイテム |
|
|