| |
詳細
閲覧数:0
ID |
AN00181569-20220200-1010 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
|
本文 |
AN00181569-20220200-1010.pdf
Type |
: application/pdf |
|
Size |
: 1.6 MB |
Last updated |
: Feb 8, 2023 |
Downloads |
: 693 |
Total downloads since Feb 8, 2023 : 693
|
|
|
タイトル |
地域の持続と伝統祭祀に関する一考察 : 沖縄県八重瀬町の調査事例をもとにして
|
別タイトル |
A Study on the Sustainability of the Community and Traditional Rituals : Based on Survey Case in Yaese Town, Okinawa Prefecture |
|
著者 |
山本, 素世
(Yamamoto, Soyo)
|
奈良大学
|
|
版 |
publisher |
出版地 |
奈良 |
出版者 |
奈良大学 |
上位タイトル |
奈良大学紀要
(Memoirs of the Nara University).
No.50
(2022.
2)
,p.147-
159
|
|
識別番号 |
|
抄録 |
筆者は、沖縄県島尻郡八重瀬町にて伝統祭祀や伝統芸能、豊年祭の調査をする機会を得た。伝統的な祭祀や行事は、自治会が中心となって営まれており、十五夜や旧盆の祭祀や行事は地域にとって重要な行事とされている。調査の結果、伝統的な祭祀や芸能に役割を得て、参加することは、かかわっている人々にとって、地域の愛着を醸成していることが見いだせた。役割を果たすことは、住民にとって誇りに思うことであり、「地域の人」になることであった。伝統的な祭祀と行事、芸能に参加することは、どこが自分の地域であるかという自分の地域の範域を認識することにつながっていた。そして、伝統祭祀や伝統芸能を通じて形成された道連れとなるグループの存在が確認でき、それらは、組織化されているものもあった。この道連れの存在は、地域の持続に重要と考えられる。それゆえに伝統芸能や行事の継承は、地域を持続させるための要件の一つになることが見いだせた。 |
キーワード |
|
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
Index |
|
関連アイテム |
|
|