奈良大学リポジトリ

| Home Login |

XooNIps検索
  
     詳細検索

インデックスツリー

詳細



閲覧数:999
ID AN10533924-201802-1106
アイテムタイプ Article
このアイテムを表示する
画像
本文 AN10533924-201802-1106.pdf
Type : application/pdf Download
Size : 782.1 KB
Last updated : Mar 27, 2018
Downloads : 856

Total downloads since Mar 27, 2018 : 856
タイトル 帝室技芸員制度と黒田清輝
著者
平出, 実乃里 (Hirade, Minori)
奈良大学大学院生
Publisher
出版地 奈良
出版者 奈良大学大学院
上位タイトル
奈良大学大学院研究年報 (Annual reports of the Graduate School of Nara University). No.23  (2018. 3) ,p.174- 159
識別番号
ISSN
13420453
抄録 " 明治時代、帝室の保護のものに、今日にいう美術・工芸の奨励を目的として優れた美術家に対し、終身制の栄誉職としての地位を与え顕彰した制度を「帝室技芸員制度」という。これより任命されたのが帝室技芸員である。明治期の美術家にとって帝室技芸員に任命されることは最高の名誉であった。制度においての絵画分野の任命は伝統を重んじ、国粋的なものであったため、明治年間に任命される作家たちは日本画壇から選択されていた。
 しかしながら、明治四三年(一九一〇)に日本で活躍していた画家絵師とは異なる経歴を持った洋画家、黒田清輝が任命されることとなる。彼はフランスのサロンに入選し、従来の洋画とはまったく異なった新しい様式の洋画を日本に持ち込み、洋画壇を隆盛させていった。本稿では、黒田が帝室技芸員に任命されるまでの明治画壇の歴史を踏まえながら、彼の任命について考察していく。"
キーワード
帝室技芸員制度
黒田清輝
洋画
言語
jpn
資源タイプ text
ジャンル Departmental Bulletin Paper
Index
/ Public / 大学院 / 大学院研究年報 / 23号
関連アイテム