| |
詳細
閲覧数:0
ID |
AN10533924-20230200-1102 |
アイテムタイプ |
Article |
このアイテムを表示する |
|
本文 |
AN10533924-20230200-1102.pdf
Type |
: application/pdf |
|
Size |
: 638.8 KB |
Last updated |
: Apr 22, 2023 |
Downloads |
: 192 |
Total downloads since Apr 22, 2023 : 192
|
|
|
タイトル |
京伝・馬琴・一九と『糸桜本町育』
|
別タイトル |
How to use Itozakura-Honcho-Sodachi in the works of Kyoden, Bakin, and Ikku |
|
著者 |
中尾, 和昇
(Nakao, Kazunori)
|
文学研究科
|
|
版 |
Publisher |
出版地 |
奈良 |
出版者 |
奈良大学大学院 |
上位タイトル |
奈良大学大学院研究年報
(Annual reports of the Graduate School of Nara University).
No.28
(2023.
2)
,p.190-
174
|
|
識別番号 |
|
抄録 |
本稿は、浄瑠璃『糸桜本町育』(紀上太郎作、安永六年[一七七七]三月初演)を共通の典拠とする読本・合巻作品を対象に、その利用方法の検討を通して、登場人物の評価を明らかにするものである。取り扱う作品は、『東男連理緒』(十返舎一九作、文化六年[一八〇九]刊)、『糸桜本朝文粋』(山東京伝作、同七年[一八一〇]刊)、『糸桜春蝶奇縁』(曲亭馬琴作、同九年[一八一二」刊)の三作で、いずれも鋼五郎に対する対する評価が高い一方で、花咲・お房・左七・小糸の四人については、評価が分かれる傾向にあることがわかった。また、京伝・馬琴には先行作品の趣向や人物描写を取り入れる姿勢も見られた。 |
キーワード |
|
言語 |
|
資源タイプ |
text |
ジャンル |
Departmental Bulletin Paper |
Index |
|
関連アイテム |
|
|